fc2ブログ

杢目のデザイン

とある場所に、とある作品の打ち合せに行きました。打ち合せに使用していた机が、何気に「ブックマッチ」でした。

R0013095_convert_20101014214023.jpg

ハートです。奇麗に「ブックマッチ」してありました。
全体の杢目の感じから制作者が「これしか無い!」と思ったんでしょう。少し杢目を見る目が変わった感じがしました。↑の杢目を探すのは相当難しいと思います。

スポンサーサイト



生地もブックマッチ

少し前か気にはなっていたのですが写真が無かったので昨日写真を撮ってきました。

R0011100_convert_20100621203903.jpg

↑はGINGA*さんの厨房にかけてある生地なのですが(SATUKIちゃんの手作りらしい)がブックマッチ?でした。若干センターがズレていますがそこがまた天然生地っぽい良いデザインだと思います(笑)

気がついたのですがBLOGって何でも書けば良いって物では無いですよね(笑)最近ブックマッチが頭から離れなくなっています。が最近「ブックマッチって何?」ってよく聞かれるので書いておきます。「本を開くように木材を半分に挽き割って矧ぎ合せて使うこと。左右対称の木目となる。」だそうです。適材適所で使うとデザイン的に面白い表情をしてくれます。勿論、無垢材でも突き板でも出来ますが私は突き板に向いていると思います。ちなみに我楽のシステムキッチンもブックマッチで造ってあるのでよかったら見てください。
プロフィール

garaku

Author:garaku
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR