fc2ブログ
  • 2012/08/08/Wed 10:56:39
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:大垣の家

花のある暮らし

S0067020_convert_20120808104846.jpg

S0107035_convert_20120808104950.jpg

「大垣の家」で住まいnet 岐阜の取材がありました。約2ヶ月ぶりにお邪魔しましたが、至る所に植物が飾られていてゆとりのある生活を楽しんで頂けているようでした。
「家にいる機会が増えた」と言う奥さんの言葉がとても印象的でした。
スポンサーサイト



  • 2012/01/23/Mon 22:35:48
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:大垣の家

2回目打設

先週末の雨が嘘のような週明けの現場。絶好の打設日和ですが今日は1日肌寒い日でした。

R0019979_convert_20120123223214.jpg

「大垣の家」の外壁兼擁壁の打設。ファサードのプロポーションは、ほぼこれで決まるので型枠を外すのが楽しみです。それにしてもデカイな~外壁兼擁壁。
  • 2012/01/21/Sat 17:41:36
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:大垣の家

1回目打設

「大垣の家」のコンクリート打設がありました。

R0019935_convert_20120121173841.jpg

冬はコンクリートの乾きが遅いので、しっかり養生をとります。しばらく外仕事が続くので天気が心配。
打設、後2回あります(汗)
  • 2012/01/17/Tue 20:59:21
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:大垣の家

鉄筋検査

「大垣の家」の鉄筋検査がありました。

R0019880_convert_20120117205641.jpg

コンクリート打ったら見えなくなっちゃいますが、家にとって大事な部分。
検査は難なく通りましたがコンクリート打設は、いつも緊張します。
次は型枠立てていよいよ打設です。
  • 2012/01/14/Sat 08:35:54
  • COMMENT:0
  • TRACKBACK:0
  • CATEGORY:大垣の家

明日から

残土出しに時間はかかりましたが整地も終わり、いよいよ鉄筋が組まれて行きます。

R0019868_convert_20120117083816.jpg

仕上がってしまえば分かりませんが見えない所は大事です。
それにしても今日は寒すぎる...
プロフィール

garaku

Author:garaku
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR